連日のお買取り査定ありがとうございます! 詳しくはこちら

MINIメンテナンス(整備・車検)

ファイブスタ-は整備で北陸を中心入庫頂き全国からお問合せ、入庫、整備のお問合せを頂いています。MINI専用の診断機、専用工具をそろえていることはもちろん工場内には4基のリフト、車検検査ライン、4輪アライメントテスタ-、タイヤチェンジャ-、SnapOn製のA/Cステ-ションなどを完備してご来店に備えています。

弊社はBMWMINIとクオリティ-バ-トナ-シップを結んでおり純正部品の部品も発注、注文はもちろん購入して頂いた純正部品にもメ-カ-の保証も受けることができます。

居心地の良いスペース

カフェのように居心地のいいスペース。ミニのことなら何でもお気軽にご相談ください。

すっきりと整理された工場

中の人のブログはこちら

MENU

整備

MINIメンテナンスメニュー

スラッジクリーン

2万Km毎  施工料金 ¥18,000(税別)

※施工時にエンジンオイル交換・オイルエレメント交換(¥16,500~¥16,800(税別))が別途必要になります

カーボンクリーン

2万Km毎  施工料金 ¥18,000(税別)


※当日のご予約ですと、ご希望のお時間でご案内できない可能性がございますので、事前にご予約 をお願いたします。

ドリームコート

あなたのMINIのヘッドライトの黄ばみ、白濁り、かっこ悪い・・・なんとかしたい

ヘッドライト再生の新技術「ドリームコート」は、ヘッドライト専用の特殊溶剤(コーティング剤)にて、
ポリカーボネートの表面を溶解し、かつ特殊なコーティング剤を定着させる画期的な新技術です。
耐久性は約2年~3年、そして仕上がりの透明感は、過去のコーティング、クリア等を凌駕します。

バルブボディ

バルブステムシール

車検

FIVESTARではMINIの車検も行っております。

もうすぐ車検だなぁ~~まだまだMINIに乗りたなぁ~~っと思っている方!!
車検は愛車の健康診断です。ミニオーナーの方はどちらに車検を依頼していますか??

ディーラーさんは値段が高い…それ全部交換しないといけないの??

中古車サイトで買った車屋さん、県外だし遠方だから持って行けないよ…

買った車屋さん、外車の整備は苦手みたいで何か嫌がってる??

近くの整備工場にMINIが入ってるの見た事ないけど大丈夫なのかなぁ??

ガソリンスタンドは車検代行だけだから整備してないんだよね…

車検は法律で定められている点検ですがお店によって取り組み方は様々です。
安く引き受けて点検だけで済ますお店や苦手だけど入庫したのがたまたまMINIだったという事もあると思います。
また、金額も10万円未満から40万円以上かかったという話も聞く事があります。
「買ったお店」だから、「知り合い」だから、中には金額重視で依頼する事もあるでしょう。
しかし、その整備内容はこの先も安心してMINIを楽しめると自信を持ってお任せできますか??

MINIは国産車と同じように消耗する所もありますが、MINI特有のトラブルが出やすい所もあります。
国産車での交換目安が10万Km程の部品でもMINIだと7~8万Kmで交換が必要になってくる部品もあります。

FIVESTARでは数多くのMINIの整備を行っているので、MINIのウィークポイントを熟知しております。
また、BMWクオリティパートナー店に認定されており、一般の整備工場にはないMINI専用の各種診断器や特殊工具も完備しておりますのでディーラーさんにも全く引けを取らない故障診断、各種整備も行えます。

MINI車検プライス(F56場合)

基本料金24,200
代 行 料16,500
検査費用 7,700
印 紙 2,300
重 量 税24,600
自賠責保険17,650円(24ヶ月)
基本料金24,200
代 行 料16,500
検査費用 7,700
印 紙 2,300
重 量 税24,600
自賠責保険17,650(24ヶ月)

車種、年式、排気量によって金額は変わります
また整備代、交換工賃、部品代は別途

MENU